職業精神科で働くことに興味を持っている人におすすめしたい職業は、精神保健福祉士です。
精神保健福祉士は、心を患い、精神に障害を抱えた人が社会復帰を果たせるよう、さまざまな支援を行う職業です。精神保健福祉士法で位置づけられた福祉系の国家資格であり、 PSWと略称されています。
精神保健福祉士に必要なスキルはどのようなものでしょうか。
支援のなかで患者に対してグループワークやレクリエーションなどの集団精神療法を行うため、精神科の専門的知識が必要になります。
ですが、精神保健福祉士に必要なのは精神科の知識だけではありません。医者や看護師・臨床心理士や作業療法士と連携をとって業務にあたることになるため、コミュニケーションスキルも必要です。
精神保健福祉士の主な業務は、患者が社会生活へ復帰していくためのサポートです。そのため、患者の心に深く寄り添う必要があります。社会復帰のトレーニングとして患者と会話の練習を行い、根気強く関わったり冷静にじっくり対応するなど、コミュニケーションスキルが求められる場面が多々あります。
また、医療費や生活費などの手続きの案内・公的支援制度の紹介などの事務的な援助や、患者の家族からの悩み相談を受けることもあります。さらに就業のための支援や、就職後その職場に定着していけるための支援など、業務内容は多岐にわたります。
精神保健福祉士という職業は、精神科のほか、福祉行政機関各所や生活支援施設など、必要とされる場は多いです。患者やその家族の悩みに寄り添い支援を行うことで解決に導く職業なので、非常に重要な役割といえるでしょう。